はじめに
包茎は陰茎やその周辺を清潔に保ちにくいため、性病になりやすいです。本記事では、性病にかかりやすい理由、仮性包茎、真性包茎、カントン包茎とタイプ別に性病以外のリスクを解説します。包茎手術の流れや、受けるメリットも紹介しているので、手術を受けるか悩んでいる方も、ぜひご覧ください。
包茎は性病にかかりやすい?
包茎の状態は、 性器やその周辺の清潔さを保ちにくいため、性病(性感染症)にかかりやすいです。 下記で、その理由の詳細を解説します。
包茎は性病になる確率が高い
包茎は、
亀頭が包皮に覆われているので亀頭が傷つきやすく、清潔さを保ちにくいため、性病にかかる確率が高い
です。亀頭が常に包皮に覆われていると、亀頭部分の皮膚は弱く、少しの刺激で傷ついてしまいます。その傷に性病の元となる細菌が入ると、性病にかかる恐れがあるのです。また、包皮に覆われた亀頭や内側の包皮に、尿や汗などが溜まると、恥垢と呼ばれる白いカスになります。
恥垢が包皮に覆われて湿った状態が続くと、菌が繁殖しやすくなります。
菌の温床となるのを防ぎ、亀頭部の皮膚を強くするためには、包茎手術により亀頭を露出させ乾燥させたり、刺激に慣れさせたりが重要です。
包皮炎の原因となる恥垢とは?
恥垢は汗や尿、精液などの垢が混ざってできた物質
です。
恥垢を餌として細菌やカビが繁殖して、包皮に菌が感染すると包皮炎を発症します。
また、
恥垢は嫌な臭いの原因
にもなります。包茎は亀頭が包皮に覆われており、湿気が溜まりやすいため、恥垢が発生しやすい状況です。
亀頭を露出させて洗うことで、恥垢の蓄積を防げます。しかし、洗いすぎると亀頭が傷つき、そこから細菌に感染すると、包皮炎になるおそれがあります。包茎であれば常に包皮に覆われているため、亀頭はより傷つきやすい状態といえます。手術で包茎を治せば、亀頭の傷つきやすさを軽減できるでしょう。
【タイプ別】包茎による症状やリスク
包茎はタイプ別に、症状やリスクが異なります。
下記で、タイプ別に解説します。
下記記事では、それぞれの包茎の症状と、包茎だとなりやすい4つの病気について解説しています。
関連リンク:
【医師監修】包茎だとなりやすい病気とは?治療方法は?
性病になる確率の高い仮性包茎
仮性包茎は、 普段は亀頭が包皮に覆われており、勃起すると亀頭が露出する状態 をいいます。 日本人男性の6割~7割が仮性包茎で 、成人男性だけではなく思春期を迎える年ごろの男子の中にも、コンプレックスに感じている方がいるでしょう。仮性包茎は入浴時に、包皮と亀頭の間をきちんと洗えるため、病気のリスクはあまりないように感じます。しかし、包茎ではない方と比べると、 亀頭が蒸れやすく衛生的に保つことが難しい です。不衛生な状態により、性病にかかる確率も高くなります。また、 包皮に覆われている亀頭は刺激に弱く、早漏の原因にもなります。 日常生活や性行為に支障はないものの、包茎を治したほうが快適な生活を送れるでしょう。
勃起不全や男性不妊になるリスクのある真性包茎
真性包茎は、 通常時だけではなく勃起時も亀頭が包皮に覆われ、亀頭を露出するのが困難な状態 です。包皮と亀頭が癒着しているケースもあり、 無理に露出させると亀頭が傷ついて、出血や炎症を起こすおそれがあります。 また、入浴時に亀頭や包皮の内側を洗えないため、不衛生な状態になりやすいです。亀頭周辺の清潔さが失われると恥垢が発生し、性病にもかかりやすくなるでしょう。また、 悪臭や早漏、ED(勃起不全)の原因になる、排尿に支障が出るなど、さまざまな問題が生じます。 さらに、真性包茎は性行為時に包皮と亀頭が擦れると、痛みを感じやすいです。
うっ血や裂創の恐れのあるカントン包茎(嵌頓包茎)
カントン包茎は、 亀頭が露出する部分である包皮口(包皮輪)が狭く、包皮をむくときに強い痛みを感じる状態 です。無理やりむくと包皮を元に戻せなくなり、そのまま放置しておけば亀頭下部を強く締め付け、 うっ血が続くと亀頭が壊死してしまう危険性 や、 包皮に裂創ができるリスク もあります。仮性包茎や真性包茎のように悪臭がしたり、性病にかかったりする恐れも同様です。他の包茎よりも危険度が高いため、速やかな検査・手術が必要といえるでしょう。
性病予防以外にも包茎を治すメリットは?
包茎を治す手術には、 性病予防のメリット があります。他にも、下記のようなメリットが挙げられます。
- ・汚れが溜まりにくくなり恥垢の発生を防ぐ
- ・臭がしにくくなる
- ・皮炎などの炎症を予防する
- ・早漏やED(勃起不全)、陰茎がんになるリスクを軽減する
- ・排尿時の飛び散りを防ぐ
かつては、陰茎がんになった方の多くが包茎だったことから、包茎と陰茎がんの関係性が疑われていました。陰茎がんの初期症状は、亀頭や包皮の腫れ、しこりの出現などで、手術での治療が可能です。現在、陰茎がんの原因は、ヒトパピローマウイルス感染ではと示唆されているものの、包茎と陰茎がんの関連性が完全に否定されたわけではありません。
その他に包茎を治療することで、
衛生面や早漏、EDなどの健康面でもメリットが得られます。
下記記事では、包茎のメリット・デメリットと、包茎治療がおすすめな方について解説しています。
関連リンク:
【医師監修】包茎(ほうけい)のデメリットとは?手術・治療すべき人の特徴も解説
包茎手術の流れは?
包茎手術の流れは、一般的に以下の通りです。
- 1. カウンセリング
- 2.手術
- 3.術後の説明
カウンセリングでは医師による診察と、仕上がりの希望などを話します。ここで
包茎や手術について不安な点があれば、医師に相談しましょう。
手術後は患部のケアについて説明を受けます。術後は運動や入浴など、1カ月程度気をつけるべきことがあります。
下記では、基本的な包茎手術の流れについて解説しています。
関連リンク:
包茎手術の流れ
性病予防の包茎手術は専門のクリニックがおすすめ
性病やEDの予防など、さまざまなメリットがある包茎手術は、専門のクリニックで受けるのがおすすめです。カウンセリングでは包茎だけではなく、併せてEDや性病の相談も可能です。特に
EDは別の病気が隠れている場合もあるため、早めにクリニックを受診しましょう。
包茎手術は泌尿器科でも受けられますが、専門クリニックとは術後の仕上がりが大きく異なります。泌尿器科の手術は健康被害を防ぐためであり、術後の陰茎の見た目に配慮されず手術が行われます。包茎手術でよくある後悔は、切除した箇所でツートンカラーになってしまい、包茎手術をしたことが明確にわかってしまうことです。なお、
緊急性の低さから、仮性包茎は泌尿器科で手術を受けられないことが多い
です。
手術を受けるのであれば、
仕上がりも満足できる専門クリニックに依頼しましょう。
当クリニックでは、無料カウンセリングが受けられます。包茎手術について疑問や不安がある方は、お気軽に無料カウンセリングにお申し込みください。
関連リンク:
無料カウンセリング予約
メンズライフクリニックの包茎治療は?
当院では、 オールハンドメイドで包茎手術を行います。 包茎手術で重要なのは、機能的にも外見的にも美しく仕上げることです。専門のクリニックでも、手術を効率よく行うため、器具を使用することがあります。しかし、当院ではオールハンドメイドを採用し、 患者さまの包茎、陰茎の状態に合わせて手術を行い、理想の形に仕上げます。 包茎手術が不安、どの手術方法がよいかわからないなど、わずかな疑問でもご相談ください。
メンズライフクリニックの包茎治療とは
メンズライフクリニックでは、30年の経験を持った包茎専門医による包茎手術を行っています。他クリニックの器具を使用した包茎手術とは違い、メンズライフクリニックは包茎専門医による完全ハンドメイド手術でお一人ひとりに合った治療で自然な仕上がりと痛みの少ない治療を実現します。
機能的にも外⾒的にも美しく仕上げます
メンズライフクリニックは、熟練の技術を誇る包茎専門医が包茎手術を担当いたしますので通常時はもちろん、勃起時のサイズも考えたうえで残すべき包皮の量を定めます。機能的にも外⾒的にも美しく仕上がるよう、慎重に⾒定めて切開線を決めてデザインを⾏います。包茎手術は⼀⽣に⼀度の治療で医師の技術力の差によって大きく結果が変わってきます。患者さまがご満足いただけるよう心がけていますのでお気軽にご相談をください。
まとめ
日本人男性の多くが仮性包茎といわれており、 包茎は恥垢が溜まりやすく、包皮炎や性病などにかかりやすい状態 です。他にも、真性包茎は性病やED、男性不妊のリスク、カントン包茎ではうっ血のリスクがあります。それらのリスクを回避するためにも、包茎手術がおすすめです。 包茎手術は性病予防以外にも、悪臭を防ぐ、包皮炎などの炎症の予防、排尿時の飛び散りを抑えるなど、多くのメリットがあります。 当院では、無料でカウンセリングを行っています。包茎手術に不安がある方は、お気軽にご相談ください。